超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

ブログ論を書くのは好きだけど、そればっかりじゃいかんな。

ブログ論を書くのは好きだけど、そればっかりじゃいかんな。


今回沖縄本島に近づいている台風6号であるが、スピードが遅くなっており下手をすると今週いっぱいが台風で潰れてしまう。


www3.nhk.or.jp


僕は最近仕事が嫌なので、休みが増えるのであればそれはそれで嬉しいのであるが、仕事でのアプリのリリースが今月のためにものすごい繁忙期なのである。さすがに1週間も潰れるという事態になると現場が大炎上である。最悪のパターンだと台風の中、自宅でリモートワークをすることになってしまい、それはなんかものすごく嫌。


しかも先週のメンタル不調のことを相談するために今週は病院受診も予約しており、それも台風で吹っ飛ぶ可能性が出てきた。こちらの時間を調整するのもなかなかにやりとりが面倒であったのに嘲笑うかのように台風襲来である。


今回の台風はかなり規模がでかいという噂である。なんか最大風速が50kmを超えたという風な話も聞いており、台風に慣れてる沖縄といえども流石にその規模だと色々とダメージを受けるんじゃないかなと思う。地球温暖化のせいなのかなんなのか分からないが、近年は台風が大規模化してたり頻度が半端じゃない年というのが増えており、これから先の将来が心配である。


こりゃー、風呂桶に水ぐらいは貯めておいた方が良さそうだ。僕が住んでる地域というのは台風になると停電も多いし、モバブも今日のうちに充電しておこう。停電になってしまうとブログの更新もできるかどうか怪しいもんである。台風がひどくて長時間停電になった場合は明日のブログはスマホからの短縮版になってしまうのでご了承ください。


さて、何を書くか。最近は色々とメンタルを拗らせてしまっており、あまり多くの人が興味を持つような話題を書く気にもなれない。どうもここ最近、心の関心が内向きになってしまった。自分がなんのために書くのかとか、鬱々と自分の内面のことばかりを考えてしまっておりいまいち爽やかさがない。


や、お前のブログに爽やか要素があるのかよとツッコミが入るかもしれないが、これでも曲がりなりにも10年以上も情報発信を続けてきたのでどんな風なことに書くと読んでくれてる読者諸氏が興味を持つかという事はわかる。内向きに閉じこもってウジウジとしたメンヘラ記事ばかりを書いてると、てきめんにスターの数も減るしアクセス数も下がってくる。


僕だって、少しぐらいは多くの人の関心を引くことができる有意義な記事を書こうと努力することもあるのである。先週ぐらいから仕事どうするか問題が勃発しておりプライベートでも書けないことが増えてきたけど、それはそれとしてブログではひとまず読んだ人に少しは気づきを与えられるような記事を書かねばならぬだろうなと思うのである。


僕のブログだととくにアクセス数を集められるのは、ブログを書く上でのメンタリティを取り扱った記事とか色々な新技術のNewsを扱った記事が伸びる傾向があるようである。どうも、Google先生から僕はとりあえずプログラマという事で認識してもらってるようであり、検索経由で過去の技術記事にもアクセスが入ってくる。


ブログを書くためのブログ論については、単純に僕がそういうのを書くのが好きで書いていて気持ちいいから書くことが多いのだけど、読者からもこれらのブログ論はウケが良い。金金しないところで世間に逆行したスタイルでブログを書こうという人は珍しいのか、そういうブログを書くための精神論というのは僕のブログのメインコンテンツになってるところがある。


じゃー、このブログはブログ論の特化サイトにしてしまうかー! という発想でブログ論ばっかりを書きまくるのは絶対やらない。なんというか、世間のさまざまなブログを読んでいると、そんな風にブログを書くためのHow to記事ばかりを書いてるブログというのも存在するのだけど、僕はそういうのは目的と手段を混同してしまった反面教師みたいな感じで捉えている。


僕がブログを書く目的というのは、日常生活を送っていて気がついたことであるとか新しく知った興味深いことを自分用のメモとして書いていこうという事から始めており、だからこそブログのタイトルも「超メモ帳」なのである。もともと、このブログに関しては自分の思いつきを何でも書き散らす! という目的のもとで設立されたブログなのであるのだが、長年続けてると案外いろんな人に興味を持たれて読まれるようになってしまってありがたいことだ。


しかしまぁ、僕のスタイルが案外ウケてる要因というのは、あまり人に媚びずに好き勝手思いつきを書き散らす怖いもの知らずなところがウケてるのでないかと勝手に解釈してる。そういう感じであるので、やっぱりブログで書く内容については自分が好きなことをテキトーに好き勝手に書くのが一番いいのではないかと思う。今までと変わらず自分の書きたい欲求を一番に考えるけど、他の人の視線も多少は意識するという情報発信のスタイルを続けるのが一番良いのかな。

プライバシーポリシー免責事項