超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

時間があるときは機械学習の勉強をしようと思った。

f:id:yuki_2021:20190822220735p:plain

余裕がある時間は機械学習の勉強をしようと思った。


あんまサボる時間もなくてネット巡回がちゃんと行えておらん。ぼちぼちとこのブログの収益化などを考えて調べものをしているけど、以下の結論に至った。




10年後には確実にアフィリエイターという職業は衰退しているし、おそらく5年後でも怪しいもんだと思います。Googleの経営の目的なんかを考えりゃ分かるんですけど、Googleは企業の宣伝する広告枠を売るためにGoogleサーチエンジンGmailみたいなサービスを作って無料で利用させてるじゃないですか? で、Googleの目的ってのはよりユーザの為になる質の高い情報を提供する代わりに広告を踏ませるというものです。


最近、権威性アップデートで専門家や企業などの情報が上位に来るようにアルゴリズムが修正されました。今でもSEOなんぞを駆使したらいかがでしたかサイトでも上位に行かせることもできるようですけど、おそらくGoogleにとっては素人が大した経験もせず情報を羅列するお役立ちサイトみたいのが上位に来たりするのはノイズなので、どんどんアルゴリズムはユーザにとって価値の高い専門家の知識がすぐ見れるように検索エンジンを改良していってノイズは排除していくと思います。


今までアフィリエイトで稼ぐことが出来たのはGoogle検索エンジンが未成熟で、SEOという裏技を使って役に立たない低品質の情報でも上位に食い込ませることができた。これからGoogleのエンジンがもっと精度があがるとユーザにとって本当に役立つページ以外は排除されます。パイはどんどん小さくなっていきます。最近では主要な検索ページでは情報カードを表示して検索しただけでGoogle上で情報を確認できるようになってます。将来的にはGoogle検索は全部Google上で情報を確認できるように仕様を変更していくでしょう。


で、これからアフィリエイトで稼ぐためには2通り方法がある。


1つめは本当にユーザが役に立つようなオーソリティサイトを作る。のんくら本が良いなと思ったのはGoogleで小手先で上位表示させるようなSEOの裏技的なことに終始しているのではなく、ユーザ視点でのUXが優れた何度でも繰り返し訪れたくなるオーソリティサイトを作れと解説している所。そのオーソリティサイト自体も、検索流入だけに頼るのではなくリピート率を70%程度まで上げろと説明している。実用的に使える情報の集積地にして、検索アルゴリズムの変動があっても常連さんの訪問が絶えないサイトを作るのだ。



もう一つはGoogleアルゴリズムの穴を徹底的に発掘して、ひたすらアルゴリズムに対応するSEOで検索上位を狙い続ける。今、アフィリエイトでキーワードを散りばめろとかタイトルに検索される文字列を入れろみたいなものはこういうGoogle検索エンジンの性質を裏技的に利用してユーザの利便性はともかく広告の入った記事を上位に食い込ませるための方法だ。将来的にこういうのは全部AIで行われるだろう。ツイートでも書いたが、SEOで記事を上位に上げるというのはGoogle検索エンジンアルゴリズムをハックすることである。こういうのをわざわざ人力でやるのは非効率だ。機械学習なり自然言語解析なりでアフィリエイト記事を自動生成するシステムを構築して機械にやらせるべきである。おそらく、企業とかはこういうのすでにやってると思う。今日、GIGAZINEでこういう記事があった。


gigazine.net


これから先、Googleアルゴリズムはもっと洗練されてきて、素人が小手先のお役立ち情報を書き並べた程度では太刀打ちできなくなる。Googleが求めているのは専門家が書いている精度が高い記事だ。アフィリエイターとかwebライターみたいな職業はどんどん高度化されて、素人が参入することが出来ない専門的な職業になっていくと思われる。なので、まぁ、僕は今から特化サイトなんぞを作って現状のアフィエイトの技術を本気で勉強しても5年ぐらいで潰しが効かなくなるなと判断した。アフィリエイトなどの勉強に関してはこのブログを最適化して小遣い稼ぎする程度に留めておこうと思う。


なんでまぁ、機械学習なりを勉強してプログラミングのスキルを伸ばしたほうが生涯年収は増えるだろうなと考えた。今日はこんな記事があった。


hatenanews.com


こういうネット上の安価で勉強できるコンテンツを集めて機械学習の知識を伸ばしていこうともう。

今日の徒然


最近、LINEでオープンチャットってのがあるじゃないですか? 直接友達じゃなくても誰でも参加できるグループチャットみたいなやつ。


彼女さんがオープンチャットの部屋を一つ作ったからリンク貼っとく。別に実名じゃなくても部屋に入るときに名前やアイコンを選べるので、匿名でもできる。


https://line.me/ti/g2/Lr9Ty-5wjVtnnlcoIxepDgline.me


だいたい今は7人前後入ってます。僕も登録はしてあるけど、日中はほとんど見れないと思います。ゆるく雑談したりとかオープンチャットを試したい人は参加してみては?


仕事忙し。




LiSA 『oath sign』-MUSIC CLIP Short Ver.-


8月いっぱいは余裕がない。余裕がないから力も出ない。とりあえず明日は休みだから午後からジム行こう。

プライバシーポリシー免責事項