超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

文章は多くの人に読まれたいと思ったら万人受けする事柄を書かないと行けないんです。

f:id:yuki_2021:20190314221541j:plain

ブログを書く理由なんかを再考してみた。


なんか、こういうブログがあった。


このブログ誰も見てない!どうしたら良いんだ! - あぶくの思考

とりあえず過去記事をいくつか拝見しましたが、失礼ながら、書く事だけが目的になってませんか? 本を読んで要約したりとか、今日あった事をまとめたりとかすると良いかもしれません

2019/03/12 23:24
b.hatena.ne.jp


僕のブログ毎日更新に関する考え方は下記だ。



僕がブログを書いたりする理由ってのは、小説執筆のための文章の練習というのが目的の一つに含まれていた。だけど、実際の所、このブログはほとんど日記の様な扱いであり、大体、夜21時から一時間で考えたことを殴り書いて23時半に予約投稿で公開というルーチンでコンテンツが作られている。だけどまぁ、それで今日で923日毎日連続更新できている。


僕が現状、何のためにブログを書いているかというと「文章を書くのが好き」という理由が一番強くて、その次ぐらいにPVやスターなどで承認欲求が満たせるという理由がつく。そして、越えられない壁のむこうにほんのちょっと広告収入があるからという理由がある。いやまぁ、いずれアフィサイトなりを作って、ネットから稼げる仕組みを作ろうかとは考えているんだけど、このブログでは「今日あった出来事や思いついた自分の好きなことを書く」という贅沢をしているんですよ。


僕も、最初で取り上げたブログの人と一緒でブログを書く一番の理由というのは、文章を書くのが楽しいからだ。自分が毎日あった出来事からいろんな事を考えているのをまとめて書いた文章を誰かに読んでもらうのがたまらなく好きだ、というのがある。ブログというのはどんなに零細ブログであれ、書き続けていたら読んでくれる人が現れるというのが良いところである。ただの日記であれど、興味を持ってくれる物好きがいずれ現れるものだ。


だけどまぁ、もっと多くの人に読まれたいと思ったら、ある程度、一般的に興味を持たれる事柄を含めたコンテンツを作らないといけないんですよ。本当にただの日記や思いつきだけで読んでくれる人ってのはごくわずかなんです。有名人でもなんでもない貴方がただ思いついた事を漫然と書いたところでその文章の価値は0です。そこに普遍的に意味がある価値観を含めないといけないんですよ。


僕はこの手の文章を書く理由なんかを考察したエントリーでは次の引用で締めることにしている。

表現とは、誰かに何かを伝えるためにあります。
つまり、どんなに伝えたい事があっても誰も読まない記事は表現ではありません
ですがどんなに多くの人に読まれても、そこに伝えたい事が無ければ表現ではありません

ブラックジャックによろしく 13巻 38ページ


まぁ、読まれたいと思ったなら万人が興味を持つような題材を含めないといけないんですよ。そこにどう自分の意見を忍ばせるのが書き手の腕の見せ所みたいなもんです。

今日の徒然


「いかがでしたかサイト」って知ってます? 検索したら出てきて、特に内容が無い文章を読まされて最後に「いかがでしたか?」で締めるサイトである。ほとんどの場合、内容が無いのにSEO対策だけで検索上位などに紛れ込んでおり、ある程度ネットを知っている上級者ユーザからは蛇蝎のように嫌われている。


特に芸能情報のトレンド情報のサイトで顕著であり、最近の芸能の情報などで検索すると検索上位は全部そのようなサイトで埋め尽くされることもある。


Googleの検索については、Googleの方針としてはなるべくユーザの役に立つ様なサイトを検索上位にしようというアルゴリズムの元で動いているシステムなんだけど、どうしようも無いノイズが紛れ込んでいたりする。結構、ネットを使い込んでいるユーザはそういうノイズはchromeのエクステンションなどでフィルタリングしてしまう。


こういう、良さそうな検索フィルタリングツールが紹介されていた。


katoyuu.hatenablog.jp


類似のツールでuBlacklistっていうのがあるんだけど、こちらのゴシップサイトブロッカーの方ではサイトのタイトルやサイトの内容まで調べてくれて拒否できるので、上位交換のツールとなっている。


だいたいまぁ、検索していていらんサイトなんかをぼちぼちとリストに加えていけば自分の使いやすい拒否リストが出来上がるんだけど、今回は自分の現状の拒否リストを公開してみるか。

blog.esuteru.com soft
jin115.com soft
matome.naver.jp soft
www.sejuku.net soft
いかがでしたか banned soft titleAndContents
いかがでしょうか banned soft titleAndContents
ヤバイ banned soft titleOnly
出身校 banned soft titleOnly
年収 banned soft titleOnly
悲報 banned soft titleOnly
経歴 banned soft titleOnly
顔画像 banned soft titleOnly


このリストでは、はちま起稿とオレ的ゲーム速報@刃とNAVERまとめ、侍エンジニア塾を拒否リストに入れている。そのほかの日本語のキーワードはノイズサイトで使われがちなタイトルを拒否するように設定している。これをそのままインポートするだけでも「いかがでしたかサイト」は拒否できるようになっている。


こういう拒否リストを共有できるような仕組みがあれば便利だけどなーと思う。adblockの豆腐リストみたいな、アフィリエイトサイトを拒否できるように設定してある共有リストがあればもっと仕事が捗ると思った。僕が適当に拒否リストを作ってgithubなんかで共有しても良さそうな気もするが、僕程度じゃだれも協力してくれないので誰か知名度がある人がやってください。


まぁ、こういうのは本来Googleがやる仕事なんですけどね。今週、コアアップデートがあったらしくてまた順位変動があったらしい。こういうSEOばっかで内容が無いアフィサイトが悉く吹っ飛んでくれたらいいんだけど。

プライバシーポリシー免責事項