新潟の観光地を探しています。
5月に新潟に旅行に行く予定なんですよ。彼女さん家にご挨拶に伺う予定で、そのついでに新潟観光もしちまおうって感じでしてな、彼女さんとどこに行こうかー?などとお話をしてたのである。
新潟といえば、上杉謙信と直江兼続ぐらいしか思いつかなくて、他に思いつくのが米所でご飯がおいしいというのと日本酒がうまいぐらいの事しか思いつかんのである。
ゴールデンウィークに旅行と言うことで、航空機チケットが異様なほど高額だったってのが痛かった。新潟の温泉宿を適当に見繕って泊まろうと思ったのであるが、ゴールデンウィーク中は3泊4日で10万とかざらでしてな。その中でもネットを駆使してやっすい温泉宿を探してなんとか朝食付きの素泊まりで新潟旅行の宿泊地を決めたのである。
なんで、昼間の観光場所はなんぞ沖縄にはない景色が綺麗なところをぼんやりと彷徨いたいというのがありましてな。今から新潟の観光地をいろいろと調べている所なんですよ。
なんで、こちらの方を調べて行きたいところなんぞをピックアップしてみよう。
とりあえず湯沢駅の利き日本酒のコーナーは行ってみたいかな。
https://www.ponshukan.com/kikizakewww.ponshukan.com
なんか新潟中の日本酒を飲むことができるコーナーが湯沢駅にあるらしいんですよ。新幹線で湯沢駅に行く予定なので、そちらで日本酒を軽く楽しんでおこうかなと思う。
糸魚川はなんか翡翠が有名みたいですね。でも彼女さんに聞いたところ新潟の最南端らしくて、ちょっと行けば富山になるらしいです。新潟ってのは広くて南北に450km近くあるらしいんですよ。沖縄みたいに車を使えば4時間程度で縦断できるような甘い考えは通用しないみたいですな。
まー、僕は温泉宿でうまい飯でも喰って、温泉につかってぼややんとできれば満足なのである。5月は新潟の温泉宿でゆっくりしてこようと思う。
今日の徒然
今日は12時頃に起きて、ぼちぼちランニング行ってきた。
日曜日もランニングをして、ほどほどに綺麗な景色の所でゆっくりと楽しむランニングをしたいなーと思っているのよ。今までは、西原のキラキラビーチで走ったりだとか、奥武山公園でランニングしたりだとかして、休日は景色を楽しむランニングをしておるのだよ。
今日はとよみ大橋と漫湖公園周辺を走ってきたのです。まー、すっごく綺麗な景色の場所ではあるよ。水辺を走っていると、涼しい風が吹いてきて額を冷やしながら気持ちいい気分で走ることができるね。
だがまぁ、漫湖公園ってのが沖縄県外の人からはヤバいキーワードを連想させてしまうらしくて、口に出すのが憚られる場所ではあるんだけどね。でも、綺麗な場所ではあるんだよ。那覇近郊で自然を感じられる場所としては一番綺麗な場所なんだよ。写真を撮っておけば良かったな。
まぁねぇ、最近、通勤ランニングで久茂地のランニングステーションまで朝走って行こうか?などと企んでいるけど、今はまだ10kmも走れないからな。まずは5kmを走り込んで、10kmを1時間ほどで走れるまで鍛えこむのが先だろう。
今はインターバル走でスピードを身につける練習をしているところである。明日も朝4時から走りに行って、朝のランニングをする予定である。これで長い距離を速く走れるようになれば、久茂地のランニングステーションと契約して、朝は那覇市までランニングで通勤しようと思っているところである。まずは10kmを走れるようになるのが先決だろうな。