今はプログラミングに興味が湧いてるので突っ走る。
押忍押忍。どうも僕ですこんばんわ。今日も相変わらず仕事をしてきて家でブログを書いている。最近、開発熱が盛り上がってきてるので、何かしら家でも作りたいなーという風に考えている。とりあえずはブログカスタマイズで今まで欲しかった機能を作って追加していくかーと思って、ダークモード機能やランダムアクセスボタン機能を開発した。
ブログカスタマイズについてはもうちょっとやりたいことがあって、次にやることはブログのURLをGoogleスプレッドシートにデータベースにしているけど、ここにデータを蓄積するシステムにGASのスクリプトを使ってる。しかしgoogleスプレッドシートのタスクって6分間しか動作しなくてブログ全体のデータを取得することができないのだね。twitterでランダムツイートしたりランダムアクセスボタンからアクセスできる記事は、このブログの全データではないのよ。僕のブログは2562記事あるんだけど、今のスクレイピングの処理ではその半分ぐらいしか取得することができないのよ。
なんでまぁ、はてなブログのデータエクスポートで取得できるMT形式のテキストデータをCSVに変換するPHPスクリプトでも作成して、そのCSVファイルをGoogleスプレッドシートにファイルでインポートして過去記事は全部データを入れてしまう。そして夜間のバッチ処理では最新のデータで追加されたURLとかを取得して追記する処理に変えようかと思っている。まー、自宅で適当にvscodeでPHPを開発できる開発環境でも構築してサクッと変換処理でも作ってしまおうか。
それが終わったら今度は記事の要約を記事上部にでも表示する処理を作ろうかなと思う。ちょっと朝日新聞の研究チームが出してる記事要約APIがあってさ、こいつを試しに使ってみたいのよ。
一日に20回は要約することができるらしいので、これも記事全体のDBを用意してバッチ処理で少しずつ要約文をDBに保存するようにする。そしてまたjson吐かせてブログに表示させてやれば記事の冒頭に要約を付けることができるはず。
だけどま、僕はかなりハードにGoogle App Scriptを使ってるけど、他のクラウドサービスのサーバでも用意した方が良いのかなーみたいにも思う。だけどさ、わざわざブログで遊ぶためにAWSとか使うのは鶏に牛刀使うようなもんなのよ。AWSも扱い慣れておけば会社の開発で使う機会もあるかもしれないけど、維持費がかなり掛かるはずなので怖い。いっそのことAWSでDBとかAPI処理が回る環境を作った方が遊べるかなーとは思うけど、できれば無料で全部済ませられる開発環境を用意しておきたいよね。
Macbookを買っちゃったことでプログラミング熱がバーストしてるけど、この情熱の行き先はうまくコントロールせにゃならんなと思う。ブログばっかが高機能になったところで得する人は少ない。いまいち時代遅れなjQueryばっかり開発したところで僕の開発の幅は広がらないからな。何かしらweb開発とアプリ開発でモダンなところを勉強していきたい。
個人開発をやって何かしらのアプリやらwebサービスを作ってしまえば良いのかなとかも思った。だけど、個人開発で採算が取れるようなような企画案も無いのでOSSに参加してしまうのもありだろう。今まではてぶに溜め込んできた個人開発やOSS系の参考記事をまとめて貼り付けておこう。
こりゃまぁ、また振り返って読んでみて開発モチベを高めて個人開発やOSSに突っ走ろうみたいな意図で羅列したリンクである。今の会社勤めもなんか行き詰まってるところがあるし、個人開発で何かヒットを当てたりとかOSSでフリーランスプログラマの道を模索してみるというのも悪くない。僕はまぁ、職業がプログラマですし、たまには本業に勤しむのも悪く無いもんであろう。でも、また興味が別に移ったら変な趣味とかやってるんだろうなぁ・・・。ま、人生に無駄になることなんて一つもないし、今はプログラミングに興味が湧いてるので突っ走る。