超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

何かを極めるには何かを諦めないといけないだろうな。

f:id:yuki_2021:20190402220943p:plain

何かを極めるには何かを諦めないといけないだろうな。



なんか、激しく人生の方向性を見失ってる気がする。最近、本を読んでたり、英語勉強してたり、ランニングしてたりするけど、本来、僕がやりたいことといえば絵を描いたり小説を書いたりする創作活動なのである。


ブログに関しても意味不明で、現状950日近く毎日更新しているけど、どこに向かって毎日更新しているのか意味がよく分からない。別にブログ書くのは楽しいから良いんだけど、このアウトプットには全く目標なんて無くてただ書けるから書いてるだけの文章って感じなのよ。


いや、僕の悪い癖なんだけど、日常生活で癖になり始めると、本当に些細で無意味なことでも毎日続けるという癖がある。以前は毎日正午にコンビニに行ってmonsterを買って飲むという癖を1年近く続けた事がある。別に疲れているとかmonsterが好きだからとかそういう意味じゃ無くて、なんとなくインストールされた癖を繰り返し続けてしまうのである。毎日ほとんど同じ時間に同じ事しているし、毎日使うものを置く場所なども同じ場所から動かされるのが嫌いだ。


最近、自己啓発本を読む習慣が再発して、意識高ぶらせてるから英語とかランニングをしているけど、僕は別に人生で成功したいとかそれほど思ってない。別に毎日ちゃんと仕事ができて、ほどほどのお給料が入ってきて、最低限の生活でたまに貧乏旅行でもできりゃ良いかな?ぐらいの欲望しかない。むしろ、僕にとっては毎日同じ淡々とした日常が流れていく方が好ましかったりする。


究極的な欲望はなんだろう?って考えたら、きちんと毎日規則正しく生活して、絵や小説を書くような人生を送りたい、ぐらいしかない。ブログもその生活の一環のつもりだったんだけど、完璧にルーチンの中に混じっちゃって頭を使わずに文章を書いててつまらない。


ブログに関してはどうすんべかなー?みたいな事考えてしまう。結構な時間を使ってブログ書いているけど、完璧な自己満足の部類だし、これ、面白いんだろうか? 同じブログを書くにしてもなんか工夫とかやりようはあるんじゃねーか?みたいな事は考えるんだけど面倒だからいいや。

今日の徒然


仕事のスケジュールがキツキツで追い込みかけられてる状態なんですよね。わりかしストレスがマッハでメンタルがヤバい。


なんだろなー、こういうとき自分の生産性の低さを思い知らされて嫌な気分になるよね。僕はまぁ10年以上プログラマやってきているけど、それほどスペシャリストとして技術力が高いとか、ゼネラリストとしてチームのことを切り盛りできたりとかそういうわけでもないのよ。勉強だけはしつこく続けてきたけど、僕には別にエースエンジニアになれるようなプログラミングの才能とか無かったらしくて、ベタなコードを切り貼りしてレガシーコードを量産するような力量しかなかったりする。


最近は、始業一時間前には会社に出社して30分ほどpaizaラーニングで勉強している。


paiza.jp


仕事前にはメールチェックしたりとかしないといけないんだけど、その他にも技術の勉強をする時間も欲しいので30分ぐらい早く出社している。paizaラーニングは動画で技術の事を勉強できたり、実際にコードを書いてテストを受けたりみたいな事ができる。


だけど、ま、僕がこれ以上技術を勉強してどうなるんだろう?みたいな事も考える。会社の技術レベルも低いし、技術を使う場所が無かったりするんですよね。だったら転職しろって話かも知れないですけど、僕は精神障害患ってるんであんまり精神に負荷を掛ける働き方すると病気が再発するんですよね。ここぐらいしか楽な条件で雇ってくれるとこないんです。


実際の所、フルタイムでも定時でちゃんと帰ってきちんと規則正しく睡眠をする生活をしていたら健常者と変わらない生活ができるんですけど、残業したりして生活リズムを崩すと病気が再発する恐れがある。やっぱ、集中力とか健常者と比べると低くて長くは働けない。今でも午後になると既に脳の機能が停止している感じでずっとだらだらしてたりする。


だから、ポモロードテクニックなどを使って工夫して短時間で仕事を済ませられる方法で働いてたりするんだよね。タイマーで一日どれぐらいの時間集中できるか測定してみているけど、3時間も集中して働くとクタクタらしい。


どうせ障がい者雇用だし他に行き場もないから生産性だけは高めて正規雇用を目指そうかななどと思うのだけど、ぶっちゃけ給料安すぎだから自分で個人事業主になって事業を立ち上げた方がましなのかとも考えたりする。正直、営業やったりして仕事を取ってきたきたりするコミュ力ってあんまないので、そういうエージェントでも雇った方がいいのかなーなどと考えていたりする。

プライバシーポリシー免責事項