嫁さんと平和記念公園行った。
燃え尽きております。ブログを書こうと思うんだけど、いつものブログを書く時間にはもうぼんやりとした状態であり、なんとか残ってるど根性を振り絞ってエディターに文字を打ち込んでいる状態だ。
しょうがない、しばらくは私事に始終しようかな。ここしばらくペットロスが酷く、2000字を打ち切る事が書くことが出来なさげである。ありがたいコメントを頂いてるんだけど、部屋にいると、どこからかミミの声が聞こえてくる感じがしたりして非常に落ち込む。
一応さ、嫁さんと一緒に暮らしているからとても助けられてる所が大きい。ミミの介護をするときも嫁さんが居なければ僕はちゃんと面倒を見ることが出来なかったであろう。ミミが居なくなった後も、僕と母親の二人だけだと家の中が沈み込んだ状態のままでここまで立ち直る事は出来なかっただろう。
こういう書き出しで書き始めているけど、なんとか、外出をしたりだとかネットニュースを読み込む程度の気力程度は回復してるのであり、来週の月曜日からはちゃんと仕事に出ることもできるだろう。
今日は嫁さんと一緒に平和記念公園辺りを彷徨ってきた。
一応、こういうペットロスが酷い状況とはいえ、嫁さんとの生活を楽しむ余地ぐらいは残されているのであり、嫁さんに沖縄の色んな場所を教えてやる楽しみみたいには今から一緒にやってく予定である。大体、南部辺りしか回ってないですけど、天気が良くなってきたら北部に行ってみたい。
嫁さんはすごい頼りになってます。料理レパートリーとか半端ない感じだし、冷蔵庫にある内容から料理を考えることができるってすごいんです。また、僕は自分で片付けを考えることが出来ないらしき事が判明した。これからは嫁さんが片付けろと言われたところを休日に全力全開で片付ける事を始めことが僕が積める善行であろう。
兎に角、嫁さんがいるおかげで生活は楽しくなるはずであり、これからの生活は楽しみであるのだ。僕は精一杯稼がないとならないのであり、これから先の人生において、伴侶として一生つれそうので実際に生活し始めて相性がすごく良いのはありがたい事である。
今日も1000字程度であるが、しばらくはこんな感じの短いエントリーが続くかもしれない。