僕の英語学習の今後の方向性について。
最近、ちゃんとまじめに英語を勉強してるんですよ。今やってる勉強は「英語のハノン 初級」という教材を使って、朝に早く出勤して30分だけ勉強して、帰りの車の中で音声教材のシャドーイングをやってる。
しかしながら、僕の英語のレベルというのは、全然まーったく読めない聞けない書けない喋れないの4重苦という状態である。今は読書猿さんの「独学大全」のおかげで英語学習のモチベーションが湧いているから、必至に頑張って毎日英語学習を習慣づけようとしている感じだ。
ちなみに英語学習の勉強ログはtwitterでオープンにしてあるので、こちらを確認してもらって僕がサボらないように監視してもらえば非常にありがたい。
今は徹底的に「英語のハノン 初級」だけをやり込んでいるけど、実際に英語を聞けたり話せたりするかー?というと全然まったくである。どうも、今やってるのは現在形と過去形と現在進行系みたいな本当に基本的な文法ばっかりやってる感じだし、基本を1から固めてる状態なんで全然効果が実感できない。
ちなみに、僕の英語コンプレックスというのは相当なもので、英語の学習方法をネットでも調べまくって一切勉強せずにコンプレックスを更に強固にするという作業を十年以上も続けている。今回は一月近くも勉強が続いているので、この調子でなんとか簡単な英語ぐらいは理解できるようになって、英語のポッドキャストを聞いたりとか英字のニュースサイトを理解できるところまでやりとげたいもんである。
今回は自分がこれまでかき集めてきた英語学習情報で、使えそうなやつを整理しておこうかな? ちなみにはてブでも英語学習に関する記事というのは人気が出やすくて度々ホットエントリーに入る。僕のブックマークでも英語学習に関する記事はこれだけある。
これらの中から、今後の英語学習で実際に試してみたい方法なんかを引っ張り出してみようと思う。
最初はこちら。
英語を使えるようになるためには単語を覚えないといけない。そして、このnoteで紹介されてる英単語帳は、学者が作ったこれだけ覚えておくだけで9割の英語が理解できちゃうという素晴らしいやつである。
しかも、今確認してみるとiOS/Androidアプリまでできているとのことだ。まずはこの基本のNGSL(New General Service List)を暗記してしまおうかと思う。
僕が想定する英語学習で求められるものというのはこんなものじゃないのか?というのはこちらの増田にまとめられている。
とりあえず英語学習ってのはリスニングができりゃなんとかなるんじゃないかー?的なざっくりとした捉え方であるが、僕の物事の勉強の仕方も考え方としてはこの増田と似ている。いきなり細かくディティールばかりを追求しても全体像が掴めないので、まずは荒くハックしていくやり方が好み。
次は試してみたい勉強法について。
podcastを使った英語学習をぜひとも試してみたいのである。僕の英語学習に関してはいまは30分ほど時間を取ってるけど、一日の中で自由に使える時間というのは殆どないのである。なので、車を運転している通勤時間を何とか有効活用したい。通勤に使ってる時間は朝と夜で1時間づつあるので、その間にポッドキャストをシャドーイングとかしていると結構、リスニングとスピーキング能力が鍛え上げられるかもしれない。
あと、僕は情報収集それ自体が趣味というところがある。家で家事をしているときでもpodcastでニュースなどを聞きながら作業してたりと、耳からなにか情報収集をしている事が多い。この時間を英語のpodcastを使って語学に使えれば相当に鍛えられそうだ。
僕が英語学習で考えているのはまずはリスニングとスピーキングを徹底的にやっつけてしまおうみたいな感じだね。とりあえずは英語のハノンを一回全部通してみようかな? 同時にNGSL(New General Service List)も暗記しておくと、ちょっとは英語のpodcastなども聞けるようになるかもな。