超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

仕事やるなら楽しく仕事をやりたいよね。

f:id:yuki_2021:20200129211654p:plain

仕事やるなら楽しく仕事をやりたいよね。


なーんかね今日は一緒に働いてる同僚が休みで、その同僚から聞くべき情報などがなくて中途半端に仕事が暇だったんですよ。だからまあ、仕事やってるふりをしながら適当にネットを巡回してたりして今日1日はほとんどサボってるような1日だったんだけど、やっぱりこういう仕事にやり方をしてると不完全燃焼だね。


最近の仕事はまあアプリ開発などをやってる感じなんだけど、プッシュ通知の firebase クラウドメッセージングの不具合を検証などしたりしてる。どうも今日確認した感じだと動作自体はしてるんだけど、なんかキャッシュが悪さをしてちゃんとプッシュ通知ができなくなってるみたい。明日また仕事ではこの不具合を修正するためになんやかんやするつもりである。


アプリ開発については iOS アプリと Android アプリを両方作ってる感じなんだけど、僕は iOS アプリを担当している。最近になってMacでSwiftをいじって色々と機能開発してる感じだ。アプリ開発とかやっぱ難しくて、色々と手探りで今やってる感じである。でもSwiftみたいな新しい言語でアプリ開発などをしていると今後のキャリアのためにもプラスなので、今は仕事が楽しいではある。


まあ仕事自体は同僚と連携しながらやってる感じなんで、今日みたいな同僚が休みの日は何もできないではあるね。でもサボるのはどうなんだろうなーと、我ながら情けなくなっちゃうのね。


でもまあ、僕は真面目そうに見えて不真面目なのでちゃんと監視の目がないとサボりまくる。こういうエントリーもあげた。


www.ituki-yu2.net


サボりすぎて上司から怒られたりもすんだけど、別に与えられた納期とタスクはちゃんと守ってるんだし、そこまで目くじら立てることか?とも思うんだけど、仕事は仕事だし、職場でふらふらとwebサーフィンして遊んでるもよろしくないわな。


でも、適当に気を散らしながらじゃないとスタミナがフルタイムの勤務時間の間続かないんだよね。フルタイムの8時間の間、ずっと仕事やり続けるのは不可能だし、みんなどこかでサボってると思うんだけど周りを見てもサボってる様子は見えないしどうやってるのか不思議だよね。


別に、仕事バリバリやってる時は集中していれば楽しいし、できるんであれば一日中全力全開で仕事をし続けたいではあるけど、そもそも僕は契約社員でそこまで裁量権を与えられてないし 、やってる仕事は他の人のサポートみたいなものである。何をするかの案件とかも自分では決められないし、指示待ちみたいな時間が発生する。 一応言っておきますが、僕は手持ちのタスクがない時はちゃんと上長にやる仕事はないか聞きに行く。


ちょっと前、仕事のやり方でポモドーロテクニックを使っていたのだけど、これゲーム感覚で結構楽しかった。


www.ituki-yu2.net


上のエントリーで言ってることだけど、こういうこともあるんじゃないかな?



やるべきタスクを一つにまとめてないから集中力が持続せず気が散ってしまう。気を散らさない方法としてはやるべき事を一つに絞り、それ以外の気が散るものを目のつかないところに移動させる。


まあ僕のタスク管理法としては最近はアウトラインエディタを使ってるのだけど、基本は to do リストを作って、優先順位を決めてサクサクと処理していくのが一番でしょうね。 GTD みたいな難しいタスク管理法は使わなくてもいいけど、タスクを書き出して今やるべきタスクをきちんと決めるのは習慣づけたい。


タスクを片付ける時はポモロードテクニックで 時間を区切ってタスクを処理する。明日からこの戦略で行きますかね。


まあ僕は障がい者雇用で働いてるんですけど、健常者並みに働いて周りから認められたいではある。しかしまあ、認知機能の障害など集中力が落ちる障害をまだ残ってるんであり、スタミナが長く続かないというのはある。なので筋トレをしたりしてスタミナが続くようにトレーニングをしている。


だけど僕が病気を発症した時もそうなんだけど、無理をして潰れるというのがいつものパターンなので、ヘタに周りの期待に過剰適応しようとせずマイペースで潰れない程度に仕事長く続けるのが大事なのかもしれない。とりあえず今の職場で長く勤めて行けたらいいなと思う。一応まあフリーランスになることなども考えてはいるんだけど、結婚もしてしまったので安定した生活を送れるように勤め人をやってるほうが収入などは安定するわな。いずれ、人脈などができて個人でも仕事受けられるようになったらフリーランスになってもいいなと思う。そのためには、今の職場でしっかり勤め続けてその基盤を作らないといけないだろうな。

プライバシーポリシー免責事項