↑宮古島の伊良部大橋の素材があったのさ。宮古行きたい。結構、離島に行くのは面倒くさいのね。ただ、沖縄本島はもう何処でも開発が進んでいてね、本当の自然が残っている場所ってのは限られているのさ。海とかを期待して来ても裏切られるかもね。内地から観光に来るなら慶良間諸島とか良いんじゃないかな? まぁ僕も行ったことが無いから分からないんだけどケラマブルーが凄いって噂はよく聞く。金と時間が出来たら離島に旅行に行きたいなぁ
さて、前置きで一応、森友問題の続報を語っておこうかな。政権与党はさっさと隠蔽したがっているけど総理は説明責任を果たしていない。総理自身が「関係あったら議員やめる」とまで言った問題をうっちゃってしまおうとする態度は腹立たしいな。報道ステーションで納得した解説が一つあった。
【的確】報ステ出演・木村草太氏の森友解説がまっとうすぎると話題に!ネット「田〇の代わりにワイドショーに出て欲しい」
与党は論理的に説明できないから籠池氏の人格攻撃しかできないということだな。別に籠池氏を擁護するつもりはないが、昭恵夫人に元官僚の付添人つけたりとてもじゃないが私人とはいえない扱いしていているとか、安倍総理からの100万円の真偽が明らかになってないなど、総理は十分に国民を納得させるだけの説明はできていない。昭恵夫人の国会への喚問はするべきじゃないかと思いますね。まだ森友問題は終わっていない。
ま、正直な所、森友問題はもうお腹いっぱいなんですけどね。とはいえ説明責任を果たしていない問題をそのままにして有耶無耶にしてしまうと政治家が汚職し放題の社会になるだろう。こういう熱しやすく冷めやすい性質が日本人の悪いところだ。僕は納得させるだけの説明してもらうまでは追求させてもらう。
自衛隊の日報破棄問題も共謀罪もあんまりメディアで話題にならずに隠蔽されそうになっているとか、ずる賢い動きが見えてくるなぁ。誰が動いているのか分からんが思い通りに行くと思うなよ。ヲチしてたまにここの前置きとかで報告させてもらいますわ。
さて本題。ここの所ずっとネタ切れネタ切れと言いながらズルズルと毎日ブログ更新しているんだけど、むしろ逆転の発想でネタ切れを極めたら良いんじゃないか?と思った。このブログも連続更新日数205日である。ここまで毎日連続更新していると手持ちのネタなんてとっくに尽きている。書きたい話題は一通り書いてしまったんじゃないかと思う。それでも一応、毎日定時になるとエディターを立ち上げて文章を捏ねくり回してブログ更新しないといけないのである。これは完全に習慣化してしまってやらないと気持ち悪くなるという領域にまで達している。ひとまず目標は365日連続更新である。それまでは無理矢理でも書き続けるからお付き合いください。
上記を読んで「あっなるほど」と思ったが、ここまで断言してしまうと後から自分の首を絞めるんじゃなかろうか?とも思う。いやさ、僕もブログ連続更新を始めたばかりの時期はおんなじようなこと言ってたかもしれないけど、毎日更新を続けているとちょっとした下書きのストック程度はあっという間に尽きるぞ?今から柔軟に考えるようにしないと後々苦しくなってくるだろうね。
僕は毎日ネタ切れネタ切れと連呼しているがこれはマゾヒストがムチで打たれて気持ち良いと言っているのと同じ現象である。毎日更新する人はいつも即興で何もないところから記事を作り出す応用力みたいなものが試されているようなものだ。いつも頭をフル回転させてオーバーヒートするまでぶっ飛ばせるやつじゃないとブロガーなんて商売はやってらんない。毎日苦しいんだけど、脱稿した時の気持ちよさもなかなかのもんである。「痛い痛い」が気持ちいいんである。
限界近くで思考していると発想のブレイクスルーみたいなものが訪れる時がある。僕は連続更新3ヶ月めぐらいでそれが来た。
ブログを書くためにネタ集めが必要無くなるんですな。僕の感覚的にはブログを書く時間になると書くべきネタが既にあるって感じになる。ま、僕のブログは毎日どうでもいい俺ニュースを書いてるだけの雑記ブログだ。ブログでマネタイズとかは全然企んでいないからできる事だろうな。
ネタ切れは「視点を変えろ」というシグナルである。このシグナルが来た時は毎日書いてるエントリーがマンネリに陥ってないか確認する必要がある。あんまり無視しすぎていても良いことないと思うよ。「ネタ切れを極める」という境地は毎日どうでもいい事を書いている内に分かってきそうな気がしなくもない。