超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

楽に稼げる方法を教えます。

f:id:yuki_2021:20190507220857p:plain

一番楽に稼げる方法を教えます。


さてー、今日は普通に仕事だな。GWの10連休明けでテンション低めだけど、ひとまずちゃんと働いてきましたよ。会社行ってみると、やっぱり10連休は旅行に行った人がいっぱいいて、お土産がたくさんあった。しばらくはコーヒーと一緒に食べるおやつには困らないだろう。


仕事はなぁー、なんだろね、こんなことを考えていたね。



なんか、僕の観測範囲が特殊なのかどうかは知らないけど、最近のネット文化圏では仕事を辞めることがやたら推奨されてるよね。界隈辺りでは、インフルエンサー名乗る連中が大学生にひとまずレール外れて生きろ的な事を言って大学辞めさせたりするよね。


確かに、経団連の会長が終身雇用制が不可能だと言ったりだとかで一生勤め続ける事が難しくなってきていはするんだけど、ネットで食ってくみたいなのは未だに水商売とか夜の仕事みたいなもんだと思ってる。僕の価値観が古いだけかも知れないけど、そこらへんで7桁収入だとかブイブイ言わせてたアフィリエイターが最近のGoogleのコアアップデートでことごとく消し飛んだのを観測していると、あれは不確実性が強すぎる。その一時ブログで月10万ぐらい稼げてたとしても、一生涯、安定した収入を得ることは出来ずに自転車操業で色んな事をしながら走り続けないといけないんだよ。ありゃー、人生をチップにしたギャンブルみたいなもんですよ。twitterやらブログやらでは稼げた人の声ばっか大きいけど生存バイアスですよ。その背景には全く稼げずに時間と労力を棒に振った何百何千の惨敗者たちが死屍累々のはずである。


ありゃー普通に生きていてもレールから外れてる人が、一発逆転を狙ってリスクの高い勝負をやるようなもんですよ。例えば僕なんかでもそうなんですけど、正規雇用をやろうと思っても精神障害とかを患ってしまって非正規雇用でしかはたらけないワープア人種だとか、そういう人たちが多少リスクを取ってでも人生の勝負を仕掛けるために背水の陣でやってみて、万に一つで大逆転とかそんなもんの気がします。


それに勝負を仕掛けるにしてもリスク分散なりはしとくべきであり、生業があるひとは正業をやりつつ副業で始めて生活費は確保しつつ新たなルート開拓をやるべきである。界隈のインフルエンサーが言ってるような、退路を断ってからじゃないと成功しないとか言ってるのはこわっぱの戯れ言だから気をつけよう。35歳以降とかでキャリアがあっても中途採用でも取られなくなってくる人が、俺は明日からユーチューバーで食っていくとかいって仕事を辞めてこけた場合は、本当に老後は生活保護コースである。某イケハヤ尊師のユーチューバー講座の情報商材を買った人で成功した人はいないみたいっすね。


www.haradesugidiary.com


僕は別にイケハヤが言うようにユーチューバーがこれからのネットでの収益化で流行ってくというのは同意なんだけど、本当に稼げると分かるとニコニコ動画における小林幸子みたいな感じで、芸能事務所がどんどん乗り込んできてことごとくユーザをかっさらって、食える素人ユーチューバーはごくわずかだろうなと推測している。アフィリエイトにしてもそうなんだけど、稼げる物を企業がほっとくわけが無く、市場が育ってきたところで資金力とマンパワーに物を言わせて地引き網みたいに獲物を全部かっさらおうとするはずである。残るのはHIKAKINとかキズナアイみたいなトップクラスだけで、後の有象無象は小遣い稼ぎぐらいの収入にとどまる気がする。


まぁ、僕もどうせ障がい者雇用で将来的に全く収入が増える見込みが無いから副業とかアフィリエイトは情報収集をしていますけどね、簡単に稼げる方法なんざネットググった程度の知識なら小学生の小遣い程度よ。一番簡単に稼げる方法は、稼げる方法教えますと書いて集まってきた欲の皮の突っ張った連中にゴミつかませてだまくらかして金を集金することなんですけどね。ネットで目に付く儲け話は全部これである。なにはともあれ、ろくに頭も使わず汗もかかずに稼ごうって考えている連中から小銭をかき集める商売が長続きするはずないんですけどね。

今日の徒然


新潟旅行の移動時間で本を三冊ばかし読んだんだけど、感想をブログにアップしようか悩んでる。


完全教祖マニュアル (ちくま新書)

完全教祖マニュアル (ちくま新書)


しょぼい起業で生きていく

しょぼい起業で生きていく



最近、ビジネス書や自己啓発本ばっかで、小説が全く読めなくなってるのが痛し痒し。頭が固くなってるのかなーってそれが心配。僕は創作もやるタイプだからフィクションを読んで、内面の深みを広げておかないといざというとき困るんだけどな。


自己啓発本は簡単に読めるんだけど、読んで気持ちよくなるためだけの読書だと一番しょうも無い種類の本だったりするよな。そのうち、インデックスだけは作って意味のある読書にしようと思う。

プライバシーポリシー免責事項