超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

書くことによってメンタルヘルスが改善する理由が見つかった。

f:id:yuki_2021:20210628085446p:plain

書くことによってメンタルヘルスが改善する理由が見つかった。

書くことによって自己認識が深まるらしい。


なんか、Gigazineで書くことによってメンタルヘルスを改善することの理由が発見されたっぽい記事があった。


gigazine.net


書くことによってメンタルヘルスが良くなっていく理由としては、ストレスを開放することでスッキリするのが理由というよりは、メタ認知を向上させることで自信や仕事への満足度が高まっていくのが理由だということ。

サッチャー氏によると、文章の執筆がメンタルヘルスにプラスの影響をもたらす研究結果は200件以上もあるそうですが、なぜ文章の執筆がメンタルヘルスに役立つのかには諸説あるとのこと。一説では、感情を抑えつけることが心理的苦痛につながるため、文章を書くことで抑圧された感情を解放することがメンタルヘルスの向上につながると言われています。

しかし、近年では感情の解放ではなく「自己認識の向上」がメンタルヘルスを改善する鍵になることが示されるようになっており、サッチャー氏は「文章を書くことが自己認識を高めるため、メンタルヘルスを改善する」という説を主張しています。自己認識とは自らの注意を自分の内側に向けることであり、これによって自分の特徴や感情、行動、信念、価値観、動機などをはっきりと意識することができるそうです。自己認識を向上させることで自信が強まったり、仕事への満足度が高くなったり、自制心を養ったりできるとのこと。

書くことでメンタルヘルスを改善できる「3つの文章タイプ」とは? - GIGAZINE


Gigazineに関しては、海外記事を翻訳して興味深い記事を紹介はしてくれるものの、本当に詳細な情報を探りたい場合は翻訳元の記事を自分で読んでみるしかない所がある。今回はそこまで当たってみるつもりはないけど、もし何か書いてみたくなるようなネタが見つかった場合はそこも気をつけたいね。


まぁ、書くことがメンタルヘルスの改善に繋がること自体は、僕みたいに毎日適当なことを書き散らしてストレス解消をしている人間にとっては分かりきっていたことではある。これがストレスの原因を書き出すことによって誰かに話してみるのと同じ効果を持っていたというよりは、自己認識を新たにすることでストレスに対抗しやすい自分に組み替えられているというのは理屈を聞いてみることでわかった気がする。


実際の所、色んなストレスを溜めがちな生活を送っている人々には、ブログを毎日書いてみることをオススメしたい。書くことによってでしか分からないことというのはたくさんあるのだ。なんとなく今回理屈を聞いてみて分かったけど自己認識を深めるということはこういうことなんだなーというのが実感として分かった。

毎日、自分に向き合いながら内心を書き出す。


自己認識を高めるための効率的な書き方はあるのかー?とか問われそうだけど、何かというとコスパを気にするのが現代人の悪い癖だろう。


いちいち、気になったことをちまちまと文字を打ちながら再認識するということは行動としては手間がかかることの筆頭みたいなことだよ。どれだけの長さの文章を書けば自分を再認識するのかという違いはあるだろうけど、一時期流行った3行日記だとかああいうフォーマットに従って書くような文章というのは楽すぎて身にならないと思う。


自分で実際に書いてみて、それで自分がどんな人間なのか認識するのは楽に書く方法ではたどり着けないだろう。調子に乗りながら書くこともあれば、苦しい中で絞り出すように書くことも求められる。


書くんであれば毎日書いたほうがよいだろう。日記のような習慣というのは気が向いたときに書くというやりかたでは決して継続することができない。毎日欠かさず付けようという気持ちがあるからこそ続けることができる。


こういう自分の気持を再認識するための書く訓練を紹介した本としては、ナタリー・ゴールドバーグの「魂の文章術」がおすすめだろう。


まとめ


書き出す場所としては、ブログでもローカルのテキストファイルの中でもどちらでも良いのだが、ブログで書いたほうがレスポンスを得られて退屈しないという利点はある。はてなブログで書いたのならば、横のつながりが強いのでどんな文章であれどとりあえずは読んでくれる人が現れる。


それにまぁ、日記で過去を振り返るのはあまりネガティブなことを書きすぎると、内面に囚われていってかえってメンタルヘルスが悪化していくというケースもありうるのである。文章を書くのであれば、他人に読まれる前提で書いたほうが文章力も向上していって楽しい気がするね。


まぁ、どういう書き方をするかは書き手次第である。自分が満足をいく書き方をしていけば意外な所で利益を得られることになる。書きあぐねている人はまずは書いてみればよいのにと思う。

プライバシーポリシー免責事項