超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

ブログで身バレはまずいよなぁ。

f:id:yuki_2021:20220401211119p:plain

ブログで身バレはまずいよなぁ。


ふーむ、花金ですな。しばらく睡眠時間を長く取ってることで思考が暴走することは減ってきたんだけど、いまだになんか人が怖い感覚が残っている。明日から3日間はおやすみなので、必要最低限の生存活動以外は完璧にお休みにしてしまおうと思う。ランニングに関しても今週はお休み。


さて、今日は何を書くか。MacBookが欲しい的なことでも書いてしまうかと思う。


僕はアプリ開発を生業としているんだけど、自宅でアプリ開発をするということを全くしていない。こりゃ、職業プログラマとしてはありえんことであるよ。僕は徹底的なサボリーマンではあるけども仕事でプログラミングとかをやってるから普通に勉強とかは力を入れてるタイプなんですよ。会社では色々と情報収集をしたりしてアプリ開発の勉強とかもしているけど、それをアウトプットしてGithubやQiitaやらにドキュメントとして残すことを全くやってこなかった。


これ、これからの人生でキャリアアップを考える上で非常によくないことだなと思った。最近、会社に勤めているけど色々と上司と揉めたりしてストレス負荷が掛かるようになってしまい、転職なんぞを考えているんだけど、最近のプログラマの転職ではGithubとか実力を証明できるポートフォリオを準備しておくことが必要不可欠になってきている。僕はSwiftやFlutterでアプリ開発を3年は続けてきたんだけど、その実力を証明するようなアウトプットを全く残してない。


かといって、会社で内職をして個人用のポートフォリオを作るのもいまいち気が引けるというか、別にそれは普通に勉強をしているだけだから他人の目など気にする必要はないことかと思うけど、自宅での休日なんぞも個人開発とか勉強をしておくための開発環境が必要じゃないかと思い至った。


それにしたってさ、僕は毎日このブログでどうでもいいような俺ニュースばかりを発信しまくってるけど、元々このブログはtechブログのはずだったのである。同じブログを書くにしても技術情報を書いてしまうのも良いんじゃないか?ってことはたまに悩む。いやまぁ、やっても良いんだけど、普段の常連さんの読者の方には全く興味のない情報であろうし、このブログを僕の技術のポートフォリオとするためには余計なことを書き過ぎてしまった。なんでもありありのごった煮ブログではあるけども、このブログの内容と自分のリアルをつなげてしまうのはあまりにもリスクが高い。


別に究極的なことを考えるのならば、このブログは僕のアイデンティティの全てをぶち込むような情報発信の空間であるから、技術的な勉強も発表してしまうのでも良いではあるが、本当に人には見せられない自分だけの学習メモみたいな扱いになってしまうはずであり、掛けているリソースの割には見返りがなさすぎるのを懸念してしまってるんだよね。どうせなら、技術メモとして書いてしまったことをうまくまとめて技術コミュニティで立ち回ったりだとか、転職をするにしてもポートフォリオとして面接先に送信したりするのもやりたいんだけど、ちょーっとこのブログは用途が違うよね。あまりにも個人の考えを赤裸々に語り過ぎてしまってるのであり、これをリアル繋がりの人に読まれてしまうと人間関係にヒビが入ってしまうかもしれない。


時々考えるんだけど、こうやって自分は半匿名みたいな形でブログを書いたりtwitterをやったりとかネット活動をしているんだけど、これをリアルの人に身バレしてしまったらどうしようというリスクマネージメントをあまりにもおろそかにし過ぎているな。フツーに考えるならば、自分みたいなすぐに誰か特定できそうな超個性的な属性を持った人間が、あまりにも自分の考えをオブラートにも包まずに赤裸々に語ってしまうというのはリスクが高すぎる。例えば、このブログで上司の悪口だとか転職したいことだとかをぽんぽん書き綴っているけども、これが会社の人間の目に留まると困ったことになる。


かといって、このブログは僕の日ごろの思いつきを吐き出すための大切な場所になってしまっており、ここから生まれた大事な人間関係もあったりするので今更やめてしまうということもできない。せめて固有名詞を出さないようにして身バレ対策をやるぐらいしかできないけど、バレる時はあっさりとバレるだろうなーとは思っている。別に読まれたところで変質者と疑われるような犯罪的なことは何も書いてないと思いたいけど、あまりにもセンシティブなことばかり書いているので積極的にリアルで伝えたい個人情報ではない。


まぁ、まとまりのない文章を書いてしまったではあるけど、これからの僕の行動方針としては、技術情報をまとめる場所を別に作る必要があるんだろうなーと思った。QiitaとかZennとか場所はどこでも良いんだけどそこに技術情報を書いてしまおうと思った。そっちに対してこのブログからリンクを貼ることは良いかもしれないけど、逆方向の流れは止めとく必要があるだろうな。本当さ、僕は長年のネットユーザであるからこんな感じで匿名で本音をつらつらと垂れ流すことが習い性になってるんである。ネットのペルソナとリアルでの立場は全然違うもんだから、その使い分けには苦慮してしまうところを感じた。

プライバシーポリシー免責事項