超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

プログラマとしての勉強をどうするか?など。

f:id:yuki_2021:20211124222321p:plain

プログラマとしての勉強をどうするか?など。


仕事が年末進行に入りつつある。人事考課とかで自己評価の入力などを行うのだけど、わりかしめんどくさいよな。


四半期間の業務でやってきた仕事などを整理して入力する必要があるのだけど、こういうときはメモ魔でよかったなーと思う。僕の仕事のやり方は、案件が振られたらまずタスクの分割と工数算出を自分で行う。工数算出のときにその日時でやるべきタスクをGoogleカレンダーに書き込むぐらいはやるので、こういう業務報告をしろと言われたときはちゃんと整理して答えられる。


やるべきことのタスク分割とか振り返りとかは、仕事でもプライベートでも行う。具体的に次何をやるかとか言語化出来てないと、すぐにサボってしまうからだ。普段はScrapboxに日記兼日誌の役割を果たすchangelogを記入しており、なにか思いついたときは打刻してすぐ書き込むようにしているね。


しっかしまぁ、自分は自分のキャリアをどのようなものにしていくのか?とかそういうビジョンをちゃんと持ってないよな。今はなんとなく勤め続けていたら正社員になれたからこの会社で骨を埋めるつもりになってるけど、給料は激安だし、将来的に老後の財産とかを貯蓄していくとか考えると、いつまでこういう働き方をできるのだろうなと思う。


今は単なる現場の作業員というポジションで雇われているんだけど、僕は障がい者雇用であることだし、マネジメント方面にキャリアを進めることはもう無理だろうな。なので消去法的に技術のスペシャリストになるぐらいしかキャリアアップの方法はないんだけど、ぼかーそこまでプログラマとしての才能があるタイプだとも思わんのだよな。


別に技術の勉強は嫌いではないのよ。プログラマというのは一生勉強し続けないと死んでしまう生きものだと思っているので、常に情報収集を怠らず最新技術の情報は集めるようにしている。


しかし、情報を集めるだけでまったく手が動いていない事が大きな問題だよな。最近だったら機械学習とかも興味があって、勉強用の資料とかは集めているんだけど、そもそもそれをやろうと思うと統計学を最初から勉強し直さなければならず、数式を見るだけでうんざりするようなレガシーなプログラマには大きな壁になっている。


ほんとまぁ、数学英語に関してはマジで勉強し直さなければならず、最近は「英語のハノン 初級」という評判の良い英語学習教材を日々進めている。数学に関してもなんとか勉強をしなければならないのだけど、取っ掛かりがまったく分からない。数学英語現代文に関しては「独学大全」にちゃんと具体的なやり方が載っていたので、そちらを参考にしつつ勉強を進めていく必要があるだろう。


プログラマでもできる人は普通に英会話ぐらいはできるね。僕はどうしようもない低レベルプログラマであるがゆえにドキュメントで英文が表れたとしたらDeepL翻訳を使って読むし、言語の壁にぶつかって新たな技術を学び損ねることはよくあることだ。


仕事でも休憩時間はなにかそういう勉強とかをしておくのが良いんだろうなー。今は、仕事の休憩時間は本を読んでいる。だけど読んでるのは娯楽の小説ばかりでなにかキャリアップにつながる勉強ではない。休憩の時間まで頭を疲れさせるような勉強をやれるほど余裕がある感じでもないよな。


やっぱりちゃんと時間を作って英語とか数学とか勉強してたほうがよいんだろうよ。でも、僕は興味のジャンルが心理学とか哲学みたいな人文学系統が好きで、休日などに図書館から借りてきて読んでいるような本はそういうジャンルばかりだ。英語とか数学は興味を持てないよな。どうやってあれらの教科はモチベーションを保てばよいのだろうな?


どうしたもんか。わしゃー歳じゃ。もう産業廃棄物みたいなぼろっちぃ使えないオッサンだよ。マネジメント職が才能ないオッサンの救済策であるとは思わんけど、技術を死ぬまでバリバリやれる人ってそれだけですごい才能を持ってる人であるとは思うよ。愚痴言っても仕方ないから勉強はするけどさ、別に楽しいとは思わんのだよな。


いまさらこの歳からプログラマ以外の仕事ができるとも思わんから、なんとかして苦手科目を克服する方法を研究する必要があるな。修行じゃ修行じゃ。

プライバシーポリシー免責事項