超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

【マシュマロの回答】お勧めの自己啓発本はなにか?

f:id:yuki_2021:20190804225017p:plain

【マシュマロの回答】お勧めの自己啓発本はなにか?


毎週日曜日はマシュマロへの質問回答の日です! 今週は1件届いていますので早速回答して参りましょう。


f:id:yuki_2021:20190804220705p:plain


お勧めの自己啓発本はなんでっしゃろ?とのご質問だ。僕はまぁ、最近はビジネス本ばっかり読んではいるけども、本来、文学やらラノベの民であり、最近自己啓発本ばっかり読んでいるのは時間があんまり無いから時間節約のために効率よく情報を摂取できるビジネス本を読んでいると言うところであるのだ。


かといって、別に自己啓発本が悪いというのでは無く、何事も要所要所の活用の仕方が重要よねと言うことが要旨である。自己啓発本ばかりを読むと大抵の場合、意識を高ぶらせて訳の分からん意識高い系になってしまうのだ。その自己啓発本から実際の行動に移す要諦を引き出して行動に移せる判断力が重要だと思われる。


まぁ、面倒くさい言い訳はこれまでにしてお勧めの自己啓発本ベスト3を紹介してしまおうか。



自分を鍛える!: 「知的トレーニング」生活の方法 (単行本)

自分を鍛える!: 「知的トレーニング」生活の方法 (単行本)


古典みたいな本なんですけど、如何にして自分の知的能力を伸ばすかのトレーニング方法を論じている本です。どうやって本を選ぶかみたいな方法に留まらず、健康的な生活を送るためにはどうするか、知的なコミュニケーションを伸ばす人間関係を築くためにはどうするのかまで論じている本です。自己啓発の基礎みたいな本なので是非いちど読んでみられるのがよろしいかと。


残酷すぎる成功法則  9割まちがえる「その常識」を科学する

残酷すぎる成功法則 9割まちがえる「その常識」を科学する


徹底して科学的に人生で成功するにはどういう風な行動を取れば良いのかを論じている本です。この本で論じられているのは一人の筆者の経験からなる成功哲学では無くて、いろんな研究を集めてどうすれば人生で成功できるかを論じた成功哲学です。現実的にどういう行動を取れば成功に近づくのかと考えている人には有効な一冊になるかもしれません。


人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている

人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている


認知バイアスなどにより、人生における成功が努力や実力だけでではない事を論じた本です。実際の所、いくら全うに努力したところで成功するとは限らないと言うところをに着目した点でこの本は有用です。人生において上手く立ち回るためには、如何に実効的な手段を用いて効率的な行動をするのかに左右されるところはあるのです。効率的に成功したいという人には有用な本ですね。


僕はこんな風な自己啓発本を読んできていますけど、さして人生で成功が必要なことだとは思ってません。これは前日のエントリーでも読んで貰えれば分かることでしょう。


www.ituki-yu2.net


本当に生きる道を知りたいのであれば、古典の小説を何十冊も読むのをおすすめします。時の試練を勝ち抜いてきたああいう本は人間の本質を確かに見抜いているものだからです。効率的に人生を勝ち抜くってのは本当はあり得ない事だと思いますよ。

今日の徒然


調子悪い、以上! で終われたらどんだけ楽なんだろうな。 僕んところのブログは1日2000字は鉄の掟ですねん。どんだけ調子悪かろうが、時間が無かろうが、暇を見つけて1日2000字は書いてしまおうと言うのがこのブログの基本理念とかそういう事ですねん。


今日は一日中寝てた。13時頃起きて、スーパーに弁当買いに行って、そのあとまた寝て、18時頃まで眠った後に吉野家の牛キムチクッパを食べて現在に至る。今日はマンガ喫茶にでも行こうかと思ったが、気分がクソすぎて行動するタイミングを失って夜までだらだらしていた。


一日中寝てたから書くべき事が見つからない。いや、本当はあるんだけど、それをあんまり書きたくない。


大概、僕も焼きが回ったもんだと思う。何でも書き放題のブログ屋稼業をしてたんだけど、人付き合いやら守るべき物ができたものだから好き勝手書けなくなっている。


最近、妙なんだよな。明らかに陽性が抜けてないような同病者っぽいメールが届いて良い気分だった1日を台無しにされたりだとか、ここんところ運の巡りに陰りが出てる感じだよなーと思う。彼女さんもメンタルのバランスが最悪で、毎日やってたビデオ通話のやりとりを休みたいと言われたりとかで今ん所テンション激低でしてな。


どーなんだろうなーと、いちいち外的要因で気分を振り回されていたらこれから先ますますハードなことが起きたときなんぞに対応できるかどうか疑問である。外的要因に気分の乱高下を任せていると本当の自分の人生を歩んでいるのではなく、いちいち天気の変化みたいな物に気持ちまで左右されてしまうような物だからだ。


強く生きねばならぬのだと思う。いちいち、周りの人の思惑に左右されるのでは無く。自分自身がどう生きたいのか目標を決めて、周りに振り回されずにエグいまでの利己主義で主張をせねばならぬのだと思う。第一、自分の軸がぶれている奴なんぞ誰が信用できるのか。


自分自身の軸をもっと安定させないといけないのだと思う。何があっても揺るがないだけの自我を維持しないといけないのだと思う。ちょっとやそっとの事でいちいち動揺している事ではこれから先の長い人生生き抜けないだろう。いちいち感情に振り回されて気分まで左右されるのでは無くて、目的意識を持って行動すべきだねーとは思う。

プライバシーポリシー免責事項