人を痛めつける目的で言を弄する奴は昔っから居ますね。
なーんか、こんなことを考えていた。
私はあなたに助言する。友よ、人を懲らしめたいという強い衝動を持つ者を信用するな! ニーチェ
— ゆきにー@雑文書き (@yuki_20211) May 29, 2019
まぁ、、ネットを彷徨ってると、本当に人の難癖あげつらって貶すことしか興味ない奴とかいたりして心底関わりたくないなと思ったりするけどさ。他人事だから好きにしたらいい。
— ゆきにー@雑文書き (@yuki_20211) May 29, 2019
特にまぁはてブ界隈なんかは何も考えず放言を連発している奴とかいますね。特に政治関係だと延々他人のあらばっか探して過激な言葉で挑発しているアカウントなんかが居たりします。最近は低脳先生の事件の影響なんかでIDコールが無くなったんですけど、昔は荒れているところにブクマする時は内容に注意しながらじゃないと手斧が飛んできたりしてうんざりしてました。僕程度でも捨て垢でIDコール連発する奴に粘着された事ありましたね。ひょっとしてあれは低脳先生だったのかな? 今は昔と比べるとちょっとは民度上がった気がします。
最近、こんな増田があった。
まー、しょうがねーよなーって気もしなくも無い。はてブに関しては全員コテハンの2chみたいな物なので、過去ログまで漁って論理整合性を確かめられたら、よっぽど発言に神経質に気を使ってる奴以外は耐えられないと思う。僕も今でこそあんまり敵を作らないように剣呑な物言いは使わないようにしているけど、昔はモヒカン族やってたんで所構わず手斧投げまくってた時期があるんですよね。。現状、精神障害があるからあんまりメンタルに来る炎上とかに加われなくなってるんですけど、過去ログ漁れば炎上にガソリンくべる事ぐらいはやってますね。
人はそのときそのときで成長したりだとかで考え方が変わるんですけど、やっぱ他罰的過ぎる奴はそのうち報復されますよ。ブクマカは大抵、記事を読んだり他のブクマカの傾向を読んでスターが取れそうなコメントを狙ったりするんですけど、大体同じような内容の記事には同じ面々が集まるんで、どんな零細ユーザも顔というかアイコンは覚えられてますよ。深淵をのぞき込む者はなんちゃらといいますか、ブクマする時は後の自分が読み返しても恥ずかしくない言葉は選ばないと駄目ですね。
今日の徒然
今週金曜日は健康診断&飲み会があるんですよね。ちなみに明日は1000日連続更新記念日で、適当にイラスト出して寸劇でもやる予定だ。てか、1000日連続更新って思ったより全然騒ぎになんねーですね。もうちょいtwitterとかで発表したらレスポンスあるかなー?とか思ったら、一件もレスなし。まー、そりゃ僕程度の知名度のブログならそんなもんだろうなーとは思うけど、心の中ののじゃロリおじさんが「世知辛いのじゃー!」って騒いでる。
べっつにー、寂しくなんてないよ。僕は好きでブログの毎日更新してるだけですもん。ブログで稼ぐのじゃ―! みたいな目的もあったかもしれんけど、僕の場合、なんにも専門情報に特化してない雑記ブログで稼げるとはそもそも思ってないし、稼ぐために検索ウケする言葉を選んでブログを書くつもりが全然無い。「読みたきゃ読め、読みたくなければ出口はあちらです」の精神で日々綴っております。まー、一応、GoogleアドセンスとかAmazonアソシエイトとかは設置してますけど、僕の場合は仕事がwebプログラマ故にこういう広告設置のノウハウなんかも仕事の勉強がてらで必要だったりして、ブログパーツ代わりにいろいろとブログカスタマイズのテクを試しながら設置しているだけである。まー、絶好調の時は月1諭吉ぐらいは行きましたけど、最近は精々月2野口ぐらいっすっよ。ブログで稼いで自由に生きるとか言ってる連中は本当に生活できるほど稼げているのかと疑いの目で観察しながら一応、SEOとかブログマネタイズの手法は収集している。
大体まぁ、僕の場合なんでブログ書いてんだろー?とか考えると、そもそもは小説が上手くなりたいみたいな文章修行目的だったんだけど、書いているうちにブログ書くこと自体が楽しくなってしまって、現在は一日のルーチンで文章を一定量書かないと気持ち悪くて寝られないから書いている。そもそも僕は結構綿密な日記を書く習慣があったので、別に毎日書く事は苦痛じゃ無い。というか、日常的にメモを取る時も考えたことを長文でだらだらと書く癖があるので、Evernoteにもメモが3万件以上ある。
このブログは2006年にはてなダイアリーで開始して、その後はてなブログに移行してきて続けているけど、最初は技術ブログのつもりだったんですよ。オープン当初のブログタイトルは「web屋のメモ帳」とかそんなタイトルだったんだけど、大手のブログとモロかぶりしてたので適当にタイトル変更して今まで断続的でも13年続いているのでなかなか粘着質な性格をしている。ブログの1000日更新に関しては統合失調症のリハビリで2016年の8月から毎日更新に切り替えてから続いている。タイトルの「@復活」はその時に追加したものですね。
明日で1000日連続更新ですけど、この様子だと通常進行っすね。今まで散発的に色んな人の寄稿企画とかもやったことあったけど、今回はそういう企画を用意する暇も無かったっすね。一応、うちの看板娘の根神玲と守屋真輝のイラストは用意しているので明日はそれを貼り付けて適当に吹き出し劇場でもやってよう。