超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

【質問への回答】絵を描く前のウォーミングアップはしてないけど、基礎練習みたいなことはやってきました。

f:id:yuki_2021:20180923211626j:plain:w300


今日の一番の事件と言ったら、これである。



iPhone XS 256GB スペースグレイがうちの子になりましたー!! パチパチパチ! いやー、以前持ってたiPhone7は2016年からの2年縛りをやってたもんだからさ、2年縛りが切れたこのタイミングで新しいiPhoneを購入したってわけよ。


やっぱ新しい機種は良い。それなりにサクサク動くし、新しいエクスペリエンスを感じることができる。詳しいことは明日のエントリーで書こう。


さて、今日は日曜日。質問回答のの日だ。今週は3件ほど届いておる。長々と御託を並べるのもよろしくないのでサクッと答えてまいろう。


f:id:yuki_2021:20180923202301p:plain


あー、まぁそうか。これは僕の口癖みたいなもので方言ではないです。「なんってか」ってのは「なんというか」の砕けた言い方みたいなものです。


んーまぁ、このブログの文章は口語で語られています。大体、僕の日常的に語る語り口そのまんまってかんじですね。ウチナーンチュでも最近の若者は方言使う人は少ないんですよ。まぁ田舎の方に行けばいまでも方言使われているのかもしれないですけど、那覇市周辺部とかの都市圏では方言って若いものはあんまり使わないです。


このブログで文章を語るときは話しているような感じで書いているので、「〇〇さー」みたいな、ちょっとしたウチナーグチニュアンスで書かれていることはまぁまぁあります。だけどまぁ僕の場合、接続詞を多用するようなキッパリとした文体を使っていることのほうが多いですね。その方が読み口としては伝わりやすいかと思っての行動です。


だけど、こういうよくわからないところはよくわからないとズバッと切ってもらえる質問はありがたいですね。こういうレスポンスがあるからこそ改善のしようもあるのであり、一人の作業で孤独になりがちなブログ執筆に客観的な視点がもらえますもんね。ありがとうございました。今後とも宜しくおねがいしますm(_ _)m


次の質問。


f:id:yuki_2021:20180923203819p:plain


沖縄の知事選でtwitterを分析した琉球新報の記事があるんですが、9割は玉城デニーネガティブキャンペーンらしいですね。


ryukyushimpo.jp


まぁ、伝統的に沖縄の選挙はマナーが悪い候補者とか選挙活動が多いのは否めないんですが、多分、全国区でもこんな感じでネガティブキャンペーンが流行るんじゃないかなーとは思いますね。


剣呑なのでどの団体がどうこうみたいな事は言わないんですけど、中傷ばっかやってる政治団体ってのはいますね。これは保守にせよリベラルにせよ限ったことではなくて、相手を批判することばっかりに力を入れている団体ってのは両サイドにいます。


市民投票ってのは聞いたこともないので僕は寡聞にしてどんな形態なのかはわかんないですけど、ネット選挙が解禁された時点でこういう状態は予想できたことですね。個人的には選挙管理委員会にもっと権限をもたせても良い気がします。SNSでのネガティブキャンペーンとかコストゼロで誰でもできる選挙妨害ですもん。ちゃんとしたルール整備はこれからのネット時代の選挙では必要不可欠だと思われますね。


次の質問でラストでーす。


f:id:yuki_2021:20180923205928p:plain


絵を描く時にウォーミングアップって特にしないですね。大体、ラフをガツンとかいてしまってそこから線画を整理していってペン入れして色塗りになだれ込むってのが大体のパターンです。ちょっとあけみさんと話してたから彼女にも聞いてみたけど、やっぱウォーミングアップってやってないみたいですよ。


ウォーミングアップじゃないけど、日々の生活の中でちょっと手慣らしみたいな事はやってた事はありますね。立方体を書いてそこにどこから光が当たってるか想像して影を塗るのをやってたりはしましたね。


この立方体についてはやりやすい手癖がついたものはやらないんですよ。きっついバースがついたものとか、極端なアオリとか俯瞰とかを想像してそれからランダムに光の方向を想像してその方向から光が当たった時にどういう風に影がつくか想像して影を塗るんです。これを仕事中に電話を受けているときとかそういう風な手が空いている時にメモ帳にちょこちょこっと書いたりしてましたね。これの効果としてはバースとか光の加減とかを学ぶことが出来ます。


他にはポーズカタログを丸々一冊模写するとかそういう事をやったことがありますね。30秒ドローイングとかそういう練習をしてたこともありますけど、現状の画力はあの程度です。


HUNTER X HUNTERの冨樫先生が言ってたことなんですけど、絵の練習なんてものは漫画一本でも書いたほうが全然上達するみたいですよ。


www.saikyo-jump.com


冨樫先生もポーズカタログを一冊丸々模写って修行はやったみたいです。ある程度の体の構造をつかめるまではこういう人体デッサンは必須な気がしますね。


こんな感じで今週の質問を終えます。僕になにか質問がありましたら気軽にマシュマロまでどうぞ!


marshmallow-qa.com


みたびウチの子のファンイラストをもらった。 - 超メモ帳(Web式)@復活
フレームワークに囚われない発想は起業家に必要な才能だ。 - 超メモ帳(Web式)@復活
木ノ下コノキさんに「元気玉グリーティングブック」を送る企画に参加しました。 - 超メモ帳(Web式)@復活

プライバシーポリシー免責事項