超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

数字目的でブログを続けたってつまらんぜ。

f:id:yuki_2021:20180724055347j:plain:w300


ちょっともう日本列島は有りえん暑さになっているね。熊谷で41.1度を記録して日本一になったんだってさ。


nlab.itmedia.co.jp

7月23日(月)14時16分に、熊谷で気温が41.1度まで上がりました。これまでの全国で観測史上1位だったのは2013年8月12日の高知県四万十市西土佐の41.0度でしたが、これを上回り、観測史上1位に。日本一暑い街は「熊谷」に交代となりました。


確か、世界で一番暑いのはアメリカのデスバレーで56.7度だったはず。日本でそれに迫る猛暑になってきている。ほんと今年はどうしたんだろう? 先日の西日本の豪雨にせよ傷口がまだ癒えないうちにこの猛暑は不味い。実際に熱中症で死者まで沢山発生しているようだ。


mainichi.jp

日本列島は23日も猛烈な暑さに見舞われ、埼玉県熊谷市で午後2時23分、観測史上最高の41.1度を記録した。これまで1位だった高知県四万十市の41.0度(2013年8月12日)を、約5年ぶりに更新した。また、毎日新聞の集計では、岐阜県多治見市で40.7度を観測した今月18日以降、23日までに全国で熱中症とみられる症状で亡くなったのは、少なくとも30都府県で94人に上った。この猛暑は2週間ほど続く見通し。


もう何ってかさ、体温以上の気温の日は空調が効いた部屋から出ないほうが良いと思う。この気温は命に関わる。


沖縄県民の夏の過ごし方なんだけど、日が落ちるまでは外に出ないのよ。日中は日陰や涼しい室内の部屋なんかに引きこもって太陽の下では活動しないようにする。15時以降などの太陽の勢力が弱まって来てから活動を開始するんだよ。だから沖縄県民は宵っ張りが多くて、居酒屋なんかで深夜まで子供が遊んでいて社会問題化したりする。だけど、現状の内地は沖縄よりも暑い。


水分補給をしっかりしながらできるだけ空調が効いた部屋にいるように。クーラーがない人は今すぐ家電量販店に走って購入して取り付けなさい。今年の夏は異常だぞ。7月8月9月とこれ以上の暑さを更新することもあるかもしれない。命には替えられないだろう、借金してでもエアコンを買って取り付けなさい。


さて、今日はどうするかね。例のごとくネタがないのでブログ論に走ろうか。こんな感じのツイートをした。



世の中にブログを書いている人々はたくさんいてそれぞれのモチベーションでブログ執筆を進めているのだが、観測範囲で目立つ人たちは数字を目標にしているようだ。例えばPVやアフィリエイトで稼げる額が大きければ大きいほど凄いブロガーだというのが定説のようである。ブログをやるんであれば多くの人に読まれて、ジャンジャンバリバリ稼がないと意味がないと考えている人が比較的多いらしい。


ま、僕の観測範囲の話なんだけどそうやってブログで稼ぐために意気揚々とブログを始めた人は1年と続かないのが大概だけどね。とりあえず100記事とかいうブログ運営論を真に受けて、100記事だけ書いて燃え尽きたりなんかする。Googleアドセンスに受かる事が一つの契機みたいに思われているみたいだけど、あんなん受かった所で最初は一日数円とかしか入ってこないぜ。


また、はてなブログでは横のつながりが強いからスターを集めたり、はてなブックマークを集めたりしたりするのが楽しくなってくるケースも多々ある。こういうふうなエントリーも見かけた。


www.skyaya.com


別にまぁブログやる理由は人それぞれなんで読者数とかブクマの数とかそういうのを目標にしてもいいんではあるが、まぁ、返報性目的でしつこく無言ブクマを付けたりするやつに関してはSPAM判定で通報したりしますけどね。たまにbotでも使ってるのかしらないけど、猛烈な勢いで機械的にブクマを付けていくユーザが居たりするのである。こういう奴に関してはIDを控えて運営に通報で十分です。


てかまぁ、僕は一応12年ほどはてな界隈をうろちょろしながらブログを続けているんで、色んな人が現れては消えていくのを淡々と眺めていたんだけど数字目標にして下手にアテンションを集めた所で大して長生きはしないです。現状、ブログで稼ぐブームの余韻でブログでじゃかすか稼ごうみたいなユーザたちが頑張ってるみたいだけど、本当に稼いでいる人たちは口に出して言わないです。


じゃぁまー、ブログを長く続けるコツは何かって言うと、自分の中の書きたい気持ちを磨き続けることですね。本来ブログってのはそうなんだとおもうんですけど文章を書いて情報発信することが快楽じゃないと続かないです。ま、PVやらアドセンス収入は副次的でしかないです。情報発信で文章を書くんだったら文章を書くことが楽しくならないと長くは続きません。


【寄稿企画】webで長く書き続ける事の心がけ - 超メモ帳(Web式)@復活
作業を行うからこそモチベーションは高まる。 - 超メモ帳(Web式)@復活
『ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である』(いしたにまさき著)。読了。 - 超メモ帳(Web式)@復活

プライバシーポリシー免責事項