超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

コーヒー沼の住人、かく語りき。

f:id:yuki_2021:20200820225918p:plain

コーヒー沼の住人、かく語りき。


昨日の続きから書く。


www.ituki-yu2.net


今日の午前中はこれを書いたせいでメンタルヘルス最悪の状態に陥り、嫁さんがいなかったら地の底まで沈んでた。僕は割とあんまり細かい事を悩まない質ではあるけど、一旦くよくよと悩み始めるとしつこいので、出来るだけ不愉快になりそうな事には触れないようにしているんですよ。


沖縄セラードコーヒーでコーヒー豆を買いに行ったらちょっと機嫌治った。



セラードコーヒーは気に入っていて、ここ最近はこちらで休日用のコーヒー豆を買ってますね。カップオブエクセレンスのコーヒー豆とかあったりして、そちらを店舗で抽出してもらうと本当に今までのコーヒー観が変わるような一杯を飲んだりして、この豆すげーと思って買ってくるんですけど、家で自分で自分で抽出するとまったく同じ味が出ないんですよ。


一応、店舗の方で抽出の仕方とか習ってみたんですけど、使ってる器材が駄目そうですね。コーヒー沼というのは奥深過ぎの世界で、コーヒー豆を均等に挽くためにナイスカットミルなんて買うとミルだけで数万するやつがある。


www.dubstronica.com


上記の記事なんかを読むと、店舗と同じ味を出そうと思うならば、温度計やらはかりを使ってきちんと計測しながら計れるものは全部計った方が良いらしいですね。コーヒー沼以外の人からは異様に見えるかもしれないですけど、コーヒーをちゃんと抽出する場合は、コーヒースケールみたいなはかりの上で何秒以内に何グラムとかはかりながら抽出するんですよ。



こういう、スマホBluetoothで接続させながらプロと同じような抽出をできるコーヒースケールもあります。



僕の友達にもコーヒー沼にはまり込んでいる人間が居るんですけど、こいつは本業とは全く関係ないUCCのコーヒーの専門家の資格を取るために、年に何度も東京に出向いて講習会に参加してしまってます。また、自分で焙煎するために問屋からコーヒーの生豆を仕入れて焙煎機まで持っている。こいつほどの重症のコーヒーマニアというのはなかなかお目に掛かれないのですが、コーヒー沼というのは深くて抜け出しにくいので、僕も腰辺りまでは浸かってます。


他の県の事情というのは嫁さんから聞くことしかできないのであんまり比較にならないのですが、沖縄県というのはカフェとかコーヒー専門店が他県よりも多いんじゃないか?という気がする。そこまで他の県と比べて栄えている訳でもないんですけど、コーヒーの専門店が非常に多い。僕はそういう沖縄のカフェを紹介するために特化ブログまで作ってしまった。


umeshi.com


今回は牧港の「沖縄セラードコーヒー」でコーヒー豆買いに行くついでに取材もしてきたので、明日、うめ~し*2で記事を書く予定である。その次は、沖縄市の老舗喫茶店「原点」でも取材してきますかね。こういう、沖縄のカフェを色々と検索する用途ではインスタグラムを活用していて、「#沖縄カフェ」とか「#コーヒー好きさんと繋がりたい」みたいなタグを使って情報を集めている。カフェは結構Facebookとかインスタグラムで情報発信しているらしく、その用途でFacebookも運用しないといけないかな?と思ってるところだ。


また、嫁さんのサブブログはコーヒー豆のレビューを書くブログを持っていて、嫁さんもまたコーヒー沼の人間なのである。嫁さんもいろんなコーヒー専門店のコーヒー豆をレビューするので、僕の情報収集は一挙両得な所がある。


www.v-what.net


というか、嫁さんをコーヒー沼に引っ張り込んだのは僕である。付き合い始めのころ、自分の淹れたコーヒーを飲んでみたいというので、ミルやらドリッパーやらコーヒー淹れる用具一式をプレゼントしたのである。そしたらずんどこコーヒー沼にハマったんで、やっぱりコーヒー沼というのは結構嵌りやすくて深いらしい。


しかしながら、嫁さんはカフェインに異常に弱いのである。正午を過ぎてコーヒーを飲むと、夜眠れなくなる。なのでデカフェばかりを飲んでいるんだけど、正直勿体ないよなーとは思う。カフェインの感受性というのは摂取すればするほど慣れてくるものなのかな? 僕は一日に5~6杯はコーヒーを飲む。最初は僕もコーヒーを飲み過ぎると神経過敏になって大変だった気がするけど、たくさん飲んだら慣れた。


ここまでコーヒー沼の人間が集まってるというのもなかなかレアなので、僕と嫁と友人の三人で喫茶店でも開いてみるか?みたいな話をちらっとしたことがある。嫁さんは製菓も趣味なので、お菓子を作って店で売り、僕はwebマーケティングで広報やらホームページの制作を行い、友人がコーヒーを淹れるのである。与太話ではあるが、なかなか楽しい与太である。沖縄はコーヒーベルトにぎりぎり入っているので沖縄産コーヒーみたいなものもあったりする。こういうのも卸して販売したりすると、なかなかいい所までいけるかもしれん。

プライバシーポリシー免責事項