超メモ帳(Web式)@復活

小説書いたり、絵を描いたり、プログラムやったりするブログ。統失プログラマ。


SPONSORED LINK

冷蔵庫を見て料理を作るスキルを身に付けたいよね。

f:id:yuki_2021:20201018140333j:plain

冷蔵庫を見て料理を作るスキルを身に付けたいよね。


最近、嫁さんが働き口を見つけて早朝から仕事に行っちゃうんで、皿を洗ったりだとか洗濯物を洗って干したりだとかの家事は、休みの時は僕がやっている。別に、元々うちの家では母親が半身マヒでろくに家事をやる事が出来なかったので、僕がそういうのは色々とやってたんだけど、料理が未だによく分からないのよねぇ。


今、僕が三食で食べているのはマッスルグリルの「沼」である。これはシャイニー薊という、調理師もやってた事があるボディービルダーが作った料理であり、10合炊きの炊飯器に材料をぶち込むだけで三食分の完全栄養食が出来てしまう。


www.youtube.com


僕の食事の考え方というのは、炭水化物+タンパク質+脂質のバランスが取れていて、ビタミン、ミネラル、食物繊維は別にサプリで摂取するので構わない。普段の食事は沼を食べてマルチビタミンミネラルのサプリメントを飲んでいる。僕は料理をする時間やレシピを考える時間が無駄なので、こういう必要栄養素だけを摂取するディストピア飯で一向にかまわないという考え方である。


僕とおんなじ考え方の人間というのは割合多いようで、最近は完全食という触れ込みでこういう商品もある。


payse.basefood.co.jp


www.comp.jp


ベースブレッドなどは300円程度で一食が賄えるというので、一度試してみたいなーと思う所である。しかしまぁ、1食300円というのもそこそこ高いですよね。シャイニーさんの沼は、業務スーパーで、2kgの冷凍鶏むね肉、冷凍ホールオクラ、乾燥わかめ、乾燥シイタケ、アメリカ米を買ってきたら作ることができるので、1食分のコストは150円ぐらいじゃないかと思われる。


流石に沼だけだと飽きるのではあるんだけど、醤油を掛けたり、カルディで買ってきた麻辣ペッパーなどの調味料を振りかけたりして味変をしている。こうやって味を変えてやれば別に三食沼でも大丈夫。一応、シャイニーさんは沼の他にも「マグマ」とか「セメント」みたいなおんなじ様に炊飯器で作るレシピを考えているので、そちらの方もたまには試してみようかなと思う。


食の楽しみみたいなものもあるかもしれないけど、僕はそういうのはたまに外で外食してプロが作った料理を楽しめばいいぐらいの考えである。普段の食事というのは如何にコストを安くして栄養補給するかが全てであり、なおかつ、インスタント食品やコンビニ飯のような炭水化物で食欲を満たすだけの料理ではいずれ体を壊して医療費が高く付くので、バランスを取れている食事をしなければならない。食事のバランスが取れているのであれば、3食同じメニューでも僕は困らないんだけど、嫁さんはどうもそういう食生活というのは耐え難いらしい。


嫁さんの実家で一緒に食事を食べた事があるのだけど、嫁さんの実家は山の幸が豊富で割と良いものを食べているのであり、結構、舌が肥えているなーという感じ。また、嫁さん自身、調理スキルが高くて、自分で焼き菓子などを作ってお菓子屋さんもやってみたいと考えるぐらいなのである。


なんでまぁ、僕は沼生活をしているけど、嫁さんは自分で自炊をして一緒に食事をする生活をしているのだけど、嫁さんが最近仕事に出るようになった。帰ってくると疲労困憊で料理を作るのも大変そうなので、昼食ぐらいは料理しようかな?と思ったのだ。


しかし、生活の中での料理スキルを持っている人なら分かるかもしれないけど、いちいち整った献立から材料を用意して料理をするような事は絶対に続かない。生活の中での料理というのは、冷蔵庫をぱっと覗いてみてその中にある食材を見て即興で一品作れるようなスキルであるのだ。


嫁さん、このスキルに非常に長けており、常に冷蔵庫の中身を把握した状態で、スーパーに行って足りない食材だけ買う。そして、食事の時間の30分前ぐらいに作業を始めて料理を作る。それで結構凝った料理を作ってしまうのである。たまに一緒に食べることがあるけど非常においしい。


僕もそういう料理スキルを身に付けたいとは前々から書いてあるのである。


www.ituki-yu2.net


で、色々と調べてるんだけど、最近読んだ借金玉著「発達障害サバイバルガイド」にて、そのコツみたいな事が書かれていた。


家で作る料理は塩気+うまみだけでいい。味を見ながら塩とうま味調味料で味付け。他の調味料では風味を付けるだけ。皮をむく必要はない。全部均等に切って、弱火でじっくりと煮込むだけ。


こういうメタな料理スキルを覚えておいて、冷蔵庫を覗いて料理ができるようになっておきたいな。こういう生活力とでも言えるようなスキルは生きる力だったりしますんで、こういうのを覚えておけば快適に生活することができるだろう。

プライバシーポリシー免責事項